せっかく無農薬や放射能検査済みの新鮮な野菜を宅配してもらうなら、色々な種類の野菜を食べたいですよね。
私もこれまで色々と取り寄せてきましたが、それぞれの野菜本来の味があって、「あれ?この野菜自体は食べたことあるけど、こんな味は初めてだ」なんて出会いも沢山ありました。
でも、宅配野菜サービスを取り寄せたことがない方にとっては、何種類くらいの野菜を取り扱っているのか分かりませんよね。
せっかく安くて便利なパックになっていても、毎週同じ野菜だと飽きるでしょうし…。
そこでこの記事では、無農薬・有機野菜の宅配サービスが、どれくらいの野菜の種類を扱っているのかご紹介します。
野菜の種類に関心がある場合には、参考になると思います(⌒∇⌒)
無農薬・有機野菜宅配って、何種類くらいの野菜があるの?
まず野菜の種類をご紹介する前に、最大で一種間に何種類の野菜が送られてくるのか、ですが…。
どの業者さんも、一回の発送で送ってくれる野菜の種類は10種類まででした。
もし一度に10種類以上の野菜を食べたいのであれば、生協系の野菜宅配で自分で一つ一つ選んでいくタイプが良いと思います。
ただこれ以上の種類となると、食べるほうも大変かもしれませんが(^^;
何種類くらいの野菜を取り扱っているか
では本題の、何種類くらいの野菜を取り扱っているかですが…。
これは実際に、とある野菜宅配サービスの配達スケジュールをご紹介します。
一週目
① ニンジン
② ブロッコリーorミニカリフラワー
③ ラディッシュ
④ おかひじきorつる紫
⑤ ルコラorほうれんそうorスイートバジル
⑥ トマト
⑦ サニーレタス
⑧ きゅうりor枝豆
⑨ とうもろこし
⑩ 熊本いんげん インゲン
二週目
① 長芋
② グリーンボールorキャベツ
③ レタス
④ エンサイorアイスプラントorつる紫
⑤ おくら 島おくら
⑥ グリーンセロリ
⑦ グリーンアスパラorパプリカorこどもピーマン
⑧ トマトorビーツ
⑨ とうもろこし
⑩ ズッキーニor四葉きゅうり
三週目
① ごぼう
② 大根orミニとうがん
③ グリーンリーフorサニーレタス
④ 小松菜 orおかひじき
⑤ とうもろこし
⑥ グリーンセロリ
⑦ ミニトマト
⑧ インゲンorインゲン
⑨ パプリカorこどもピーマン
⑩ ニラ 行者菜
四週目
① ニンジン
② キャベツ
③ ブロッコリーorビーツor枝豆
④ ラディッシュorエンサイorつる紫
⑤ 小松菜
⑥ インゲン
⑦ グリーンリーフorサニーレタス
⑧ おくらor島おくら
⑨ きゅうりor四葉きゅうり
⑩ かぼちゃorこどもピーマンorなす
⑪ ニラ
どうでしょう?
実際の数は数えるのが面倒なので止めときますが(すいません)、毎週こんな感じで野菜がどんどん変わっていきます。
それに毎月同じ野菜が送られてくるわけではなくて、その季節の野菜が送られてくるので、飽きないですよ(‘-‘*)
※ちなみに
ちなみに上で紹介した野菜メニューは、野菜セットの値段がめちゃくちゃ安いのに、農薬・除草剤不使用、有機質肥料、放射能対策済みで有名な「大地宅配(大地を守る会)」さんです。
大地宅配さんは事前にお届けする野菜のメニューもわかるので、結構お気に入りです。
野菜も以下のように、美味しいですし。
大地宅配のことが詳しくわかる「まるわかり表」や、実際に取り寄せている方の口コミを、以下の記事にまとめています。
もしよかったら、見てみてください。
↓